ブログ50記事達成!Webライターとブログの両立は大変だがメリット大

※アフィリエイト広告を利用しています。

2021年3月からブログを開始し、この記事を含め、ようやく節目の50記事に到達しました。

ずいぶん時間がかかりましたが、副業Webライターと並行して進めていたため、時間の都合上、仕方がないかなと思っています。

Webライターの仕事が増えていたため、ブログの更新を行う時間はなかなか確保できませんでした。

それでもスキマ時間を見つけ、コツコツ50記事書きましたが、まだまだPV数は少なく収益もほとんど出ていないのが現状です。

しかし、ブログを書き続けたことは、Webライターの仕事に対しプラスに働いたことは間違いありません。

そこで本記事では50記事書いた時点でのPV数や、Webライターと両立するメリットについて解説します。

目次

直近の月間PV数・収益

直近(2023年12月)の月間PV数や収益を紹介します。

PV数(表示回数)

直近(2023年12月)の月間PV数(表示回数)は以下の通りです。

・2023年12月の月間PV数

50記事で月間481PVというのは、ちょっと寂しいところですが、Webライターの傍ら、ゆっくり時間をかけて更新しているブログなので、こんなもんかなと思っています。

ただ、本ブログでは宅建関係の記事のアクセスが比較的多いため、宅建試験(10月半ば)が近づくと、PV数も伸びる傾向にあります。

実際、今年9月の月間PV数は12月の3倍近い1,386PVでした。

・2023年9月の月間PV数

できるだけ月によってPV数の差が大きくならないように、今後はWebライターや不動産関係の記事作成や、既存の記事リライトも進めていきたいと思っています。

ブログの収益

収益はGoogleアドセンスで約1,200円、少額のアフィリエイトで約300円、計1,500円くらいです。

Googleアドセンスの最低振込金額はが8,000円なので、アドセンスで得た収益は振り込まれておらず、稼いだのは実質アフィリエイトの300円のみですね。

50記事で収益化は難しいだろうと予想していましたし、アフィリエイト広告もあまり貼っていないので、これはしょうがないと思っています。

ただ、区切りの50記事にたどり着いたので、収益化を意識した記事を少しずつ増やしていく予定です。

ブログを50記事作成して得られたメリット

前述した通り、ブログのアクセス数は少なく、ほとんど収益化もできていませんが、ブログを続けることによって得たメリットもあります。
特にWebライターの案件を受注するうえで、本ブログは大変役立ちました。
実際に得られたメリットを以下に紹介します。

ブログ経由で記事の依頼を受けた

2023年に入って初めてブログ経由でWebライターの仕事の相談を複数いただきました。

ブログ経由での仕事というのは、クラウドソーシングなどでは募集されていない専門的かつ高単価なお仕事がほとんどで、プレッシャーはかかるものの大変やりがいのある内容でした。

全然見られていないだろうと思っていたので、ブログ経由での相談はとても嬉しく、ブログを続ける意欲も湧きましたね。

さらにブログの記事数を増やしてアクセス数を上げていけば、より多くの仕事が入ってくるだろうと思います。

営業ツールとして活用できた

ブログ内に自分の実績をまとめたポートフォリオを作成しておけば、営業ツールとして有効活用できます。

実際、私も本ブログのポートフォリオページを営業のときに必ず活用していました。

今年はクラウドソーシング上での応募するよりも、直接営業をするケースが多かったので、ポートフォリオページはかなり役に立ちました。

被リンクを取得できた

記名記事が増え、クライアント様のサイト上で自分のプロフィールを掲載してもらえるケースも多くなりました。

いくつかのサイトでは、プロフィール上で本ブログのURLを掲載でき、被リンクを取得できました。

被リンクの取得はサイトのアクセス数やドメインパワー上昇につながります。

クローズド型ASPに招待された

50記事に近づいた辺りで、複数のクローズド型ASPに招待されました。

クローズド型ASPとは

招待のみで登録できる特別なASPです。「高報酬案件が多い」「サポート体制が充実している」などの特徴があります。

問い合わせページ経由で連絡があったときは、ブロガーとして認められた気分になり、嬉しく思いました。

とはいえ、アフィリエイトの成果はほとんどあげられていないので、今後は意識していきたいです。

充実感が高まった

自己満足といってはそれまでですが、ブログ50記事に到達したことで、充実感が高まりました。

Webライターの仕事も好きですが、書いた記事はあくまでクライアントへ納品するものであり、自分自身の資産にはなりません。

その点、ブログは書いた記事が確実に自分の資産となります。

まとめ

Webライターとブログの両立はただでさえ大変ですが、私のように本業が他にある場合は、時間を切り詰めて行わなければなりません。

初めから収益化を意識してしまうと、上手くいかずに挫折する可能性が高いでしょう。

そのため、とりあえず収益化は考えず、あくまでWebライターの仕事を受注するためのツールという位置づけで、運営していくことをおすすめします。

クライアントの信用が得られるだけでなく、ブログの運営そのものがWebライターとしてのスキルアップにつながります。

もしブログを始めるかどうか迷っている方は、少しずつでも良いのでぜひ開始してくてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次