FP2級合格体験記|スキマ時間だけで一発合格した方法を解説

※アフィリエイト広告を利用しています。

ファイナンシャルプランニング技能士2級(FP2級)は3級の上位資格です。

実務経験がある方やAFP認定研修を修了した方以外は、3級資格に合格しなければ受験することはできません。

FP3級合格後、2級の学習に取りかかると、多くの方が試験範囲の広さや問題の難易度の高さに驚くでしょう。

私は2022年1月実施のFP2級試験でそれぞれ合格しました。

このときもFP3級受験時と同様、本業と副業を並行し、さらに休日は育児をしながらの資格学習を行っています。

今回はそんな私がどのような学習をしてFP2級試験に合格できたのか紹介します。

なお、FP3級の合格体験記も併せてご参照ください。

目次

FP2級の合格体験記

初めにFP2級に合格したときの体験記をまとめます。

FP2級試験の学習期間

私は2022年1月、日本FP協会のFP3級試験を受け合格しています。

3級に受かったのが、ちょうど1年前の2021年1月だったので、良いタイミングだと思って受験を決めました。

X(旧Twitter)では学習を開始した日のことを、以下のようにポストしています。

FP3級ではネットの情報をもとに学習を始め、しばらく経ってからテキストを購入しましたが、2級のときはテキスト購入後に学習を開始しました。

このポストをした日は2021年9月9日で、試験日は2022年1月23日でした。

したがって、学習期間は約4ヶ月半だったことになります。

FP3級の学習期間が約2ヶ月半でしたので、倍近くの時間を費やしていますが、難易度の差を考えると適切だったと思います。

ちなみにこのときに購入したテキストの最新版は以下の本です。

非常にわかりやすくまとめてあり、この一冊と解説サイト、YouTubeなどを利用して合格することができました。

FP2級の学習方法

FP3級試験のときと同様、テキストを読みある程度理解できた後は、練習問題と過去問学習を中心にしていました。

しかし、3級のときより難しく、特に金融資産運用の分野は苦戦しました

XではFP2級中の学習期間中、以下のようにポストしています。

ポストした通り、試験1ヶ月前の時点で過去問(学科)が6~7割の正答率でした。

実技はもっと悪かったため、このままでは合格しないと思い、焦りを募らせていたと思います。

最後の1ヶ月間はかなり自分を追い込んで、集中的に学習することで、何とか合格できました。

FP2級学習時の1日のスケジュール

学習をしていたときの私の1日は以下のようなスケジュールでした。

平日のスケジュール
  • 5時半:起床
  • 6時~7時:通勤(電車で学習)
  • 7時~16時:本業(昼休みに学習)
  • 16時~17時:残業
  • 17時~18時:帰宅(電車で学習)
  • 18時~21時:入浴&夕食&育児
  • 21時~23時半:副業(休憩30分挟む)
  • 23時半:就寝

※その他、電車による移動時間はほとんど学習

私の会社では時差出勤を取り入れており、7時~16時という朝型の勤務時間を選んでいました。

1年前にFP3級試験の学習をしたときも、ほとんど同様のスケジュールで学習しています。

しかし、3級のときと違い、平日は自宅に帰ってからの学習時間をまったく取らず、ほとんどスキマ時間だけで学習していました。

子供が寝る時間が1年前より1時間遅くなった(20時→21時)ことに加え、副業のほうも忙しくなったため、自宅での学習時間を確保するのが困難になってしまったためです。

さすがに学習時間の不足を感じていたので、通勤・帰宅・昼休みはもちろん、電車での移動時間(営業だったので移動時間は多いほうでした)はひたすらスマホで学習していました。

おそらく平均すると、1日1時間半~2時間くらいの学習はしていたと思います。

一方、休日は以下のようなスケジュールでした。

休日のスケジュール
  • 7時:起床
  • 7時~12時:育児
  • 12時~13時:昼食
  • 13時~14時:休憩(子供昼寝中)
  • 14時~15時:学習時間(子供昼寝中)
  • 15時~21時:入浴&夕食&育児
  • 21時~23時半:副業(休憩30分挟む)
  • 23時半:就寝

休日は子供の昼寝時間(約2時間)を利用して資格学習を行っていました。

机に向かって学習をしたのは休日のこの時間帯くらいで、あとは本当にスキマ時間だけの学習です。

FP2級合格の日

2022年1月23日、FP2級を受験した後、私は以下のようにポストしました。

試験前は不安でしたが、実際の試験では3級のときよりも手応えはあり、合格を確信していました。

スキマ時間を徹底活用!FP2級に合格するコツ

実際にFP2級試験を受験する方に向けて、合格するためのコツを紹介します。

スキマ時間にスマホで学習する

FP3級と同様、FP2級試験もスキマ時間にスマホで学習する方法がおすすめです。

サラリーマンがスキマ時間として活用できる事例を以下にまとめます。

スキマ時間の候補
  • 通勤時間
  • 出社直後
  • 移動時間
  • 昼休み

特に通勤時間は活用しやすいスキマ時間なので、ぜひ使っていきましょう。

また、営業職のように電車での移動が多い方は、電車に乗っている間にスマホ学習をすると効果的です。

たとえ数分の学習であっても、積み上げれば大きな効果が表れるので、少しでも有効活用してください。

スマホを使った学習をする際は「FP2級ドットコム」の過去問道場を活用することをおすすめします。

動画や音声による学習を取り入れる

FP2級は3級より難易度が上がり、テキストを読むだけでは理解が困難な場合もあるでしょう。

特に実技で出題される計算問題を短期間でマスターするのは難しいと思います。

そこでおすすめなのは、YouTubeなどの解説動画を視聴することです。

私はYouTuberほんださんの「東大式FPチャンネル」を視聴して学習していました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次